「……先生!」
屋上庭園の出入り口付近で空を見上げていたとき、
待っていた人の声が聞こえた。
息切れしているところからして、
かなり急いできてくれたらしいことがうかがえる。
「大丈夫?」
「ええ、これくらいは……
一応、運動部ですから」
問題ありません、と、あまり表情を崩さずに言う。
「それならいいんだけど……
でも、なんでそんなに慌てて来たの?」
会いたいと言い出したのは、あたしなんだから。
そんなに慌てなくても、逃げたりしないよ。
あたしがそう言うと今度は困ったような顔をして、
少し間を空けて言う。
「それは……
先生が、また一人でこの梯子を上るかもしれない、と思ったので……」
ああ、なるほど。
そういうことか、と思った。
――屋上庭園の出入り口には梯子がついていて、
上れるようになっている。
ただ、それを好んで上る人は、点検のためで来た人とか…
そういう人たちだけ、なんだろうけれど。
……とにかく、そんな人気のない場所なので、
ふたりで会うのにちょうどいいと思い…
今ではよく使っている、というわけだ。
そしてその場所へ続くこの梯子は、狭くて少し危ない。
前にひとりで上り彼を待っていたら、
心配だからひとりで上らないようにと注意されたことがあった。
「心配いらないよ。
もう、ひとりで上ったりしないから」
あなたに心配かけたくないし、何より、
あたしもあなたに手を引いてもらって上るのが好きだから。
そう言うと、少し顔を赤くして「そうですか……」と言った。
どうやら、照れているようだ。
「そ、それじゃあ、先生……上りますか?」
「うん!」
先に上った彼に手を引いてもらい、あたしも梯子を上ってゆく。
「うわあ……」
「今日も星がよく見えますね」
「うん!」
いつものように、一緒に星空を眺めた。
最近さらに冷え込むようになってきたからか、
今日は特に、星が綺麗に見える気がした。
「ところで先生……
メールにあった、話したいこととは何ですか?」
彼の問いを受け、あたしは持っていたものを差し出す。
「これは……」
「プレゼントだよ。
お誕生日、おめでとう」
「……!」
あたしの言葉に、彼は目を見開いた。
……おそらく忘れていたのだろう。
次いで「そういえば」と言いたげな顔をしていた。
「ケーキ、作ってみたんだ。
料理はそんなに得意じゃないけれど、
生クリームはたくさん使ったから」
気に入ってくれると、思う。
「あと、一緒に手紙が入ってるんだけど……
それは後で読んでくれる?」
さすがに目の前で読まれるのは、ちょっと恥ずかしいから。
そう言うと、彼はまた少し照れて……
そして困ったように笑って、言った。
「ありがとうございます…先生……」
なんだかあたしも嬉しくなって、笑顔で答えた。
どういたしまして
(本当におめでとう、あたしの大好きなひと。)
+++
これはスタスカシリーズと同じヒロインで、何気に続きみたいになってます。
まじで宮地が好きすぎる。
みんなそれぞれ魅力的だけど、最終的にこの人か錫也になるな、と思う。(オイ
てかこのSSまとめてて思ったんですが、
他の人と違って宮地だけすげー長いです。
どんだけ頑張ったのだ、自分。