「どうして人は、また戦いを繰り返すのかな」



私の言葉に、隣に居るイザークは一瞬こちらを見て、すぐに目線を前に戻した。







「戦争が始まれば、誰かが……自分が哀しむことは、みんな知っているはずなのに」


――どうして人は、また戦いの繰り返すのかな。



私はもう一度、同じ言葉を繰り返す。
そんな私に、少し間を空けてイザークは言った。










「…………誰にも、哀しんでほしくないからじゃないか」


だから人は、戦いを繰り返すのかもしれない。







「でも、なんで……」


それが誰かを哀しませることになると知りながら、どうして。
どうして戦いを繰り返すの?









「戦うことで、誰も哀しまない未来が作れると信じてる。
 戦うことで、大切な誰かを護れると信じてる」


そう、だから。
だから人は、戦いを繰り返す。








「俺は……俺は、お前とお前が暮らすこの場所を護りたかった。
 それには戦争を終わらせるしかないと思った」


――だから、戦ったんだ。







「…………けど、結局戦争を肥大化させただけだった」

「そんなこと……!」


ない、と言おうとしたのに。
イザークの哀しそうな表情を見たら、言葉が出なくなってしまった。


















「これから俺たちが考えていかねばならんことは、たくさんある」

「うん……」

「だが、今は……
 お前が隣に居るという幸せを、噛みしめたいんだ」

「イザーク……」


私も同じだよ、と言いたかったのに。
泣きそうになるのをこらえることで、精一杯だった。










「俺もお前も、他の奴らも……誰も正しかったとは思えない」


だけど、これからは。





「この、なんの変哲もない日々が続くように、努力すればいい」


いつまでも後ろを振り返っていてはいけない。
生き残った者はそのことに感謝し、
これからをどう生きていくか考えねばならない。















「……うん、私も、がんばる」


イザークの話をずっと黙って聞いていた私は、それだけを口にした。



何を、どう頑張るのか。
冷静になってみれば、子どもが口にしそうな言葉だったけれど。















「…………ああ、そうだな」


イザークが、珍しくも優しく微笑んでくれたから。
今の言葉で良かったのかな、なんて思ってしまった。



それからしばらく、私たちは雲ひとつない青空を一緒に眺めていた。



































もう繰り返したりはしないと、この空に誓った




(そう、二度と)