「ん〜…………」



今日はいい天気だな。 何をしようかな?
そんなことを考えていると、バタバタと足音が聞こえてきた。





「よっ!」

「平助?」



少し開けてあった部屋の障子、その隙間から顔を出したのは平助だった。










「どうしたの?」

「いや、ちょっと……なんかオレ、暇でさ。
 お前も暇なら、一緒に何かしようかなって」



どうやら、何をしようか考えあぐねていたのは平助も同じみたい。





「うん、こんなこと言っちゃ土方さんに怒られそうだけど、  
 確かに暇なんだよねー……あたしは非番だしさ」

「そうそう、オレもなんだよな」



じゃあ何をするかってことになって二人で考え始めたけど、
なかなかいい考えは浮かばない。















「あーもう、考えんの、やめ!」



考え込むことに疲れてしまったのか、平助が叫んだ。





…………こんなことを言っては失礼だと思うけど、 平助って頭脳派じゃないもんね。
確かに考え込むことって、苦手っぽい。










「今日は天気がいいし、日向ぼっこしようぜ!」

「え、日向ぼっこ?」



そんな、突然…………?





そうも思ったんだけど、どうやら平助本人はすっかりそのつもりのようで。















「…………ま、いっか。日向ぼっこしよう」

「そうしようぜ!」



確かにあたしもいい考えが浮かばなかったから、その提案を受け入れた。




















「ほんとに今日は天気がいいね」

「ああ」



あたしと平助は、縁側で寝転んでいる。
日向ぼっこに最適な場所を探して、移動したのだ。










「こうしてると、平和って感じだよな」

「そうだね…………」





いつも刀を持って斬り合いをしている人間が
こんなところで日向ぼっこしているだなんて、人は想像できるだろうか。



…………いや、想像できない。
いつも、赤い世界で刀を握っている姿しか想像できないだろう。
それでも、そんなあたしたちにも、こんなあたたかい時間があるから。
だから、大切にしたいんだ。
















「ねぇ、平助〜」

「んー?」

「好きだよ」



…………。










「んー……オレも好きだーー」



いつもなら、真っ赤になって “何言ってんだよ”って言ってくるはずなのに。
あたたかい陽射しのせいか、 きっと平助は、もうほとんど意識が無いのだろう。










「…………おやすみ、平助」





――――いつも赤い世界に居るあなたへ、わずかでも安らぎを。



そう思いながら、あたしも意識を手放していった。








































いつも赤い世界に居るあなたへ、わずかでも安らぎを





(今だけでもいいから、どうか)