〜右の扉〜










          「ここが、風早たちが数年過ごしていた世界なのですか」

          「うん……本当に懐かしいです」



          右の扉を開けた風早と道臣は、辺りを見回す。
          全く見知らぬ場所ではあったが、風早には、
          そこが自分たちが暮らしていた世界だとすぐに解ったようだ。















          「ところで……殿はどちらに?」

          「ええと……ちょっと待っていてください、道臣」



          そう言うと、風早は精神を集中させるように目を閉じ、
          しばらくその体勢のまま何かを探り始めた。















          「……良かった、は近くに居るみたいですね」

          「本当ですか?」

          「ええ」



          急ぎましょうという風早の言葉に道臣も頷き、共に走り出した。















          「これは一体……」

          「ああ、これはエレベーターというものです。
           高い建物には必ずついているんですよ」



          これで建物の上下を移動できるんです、と続ける風早の話を、
          道臣は感心しながら聞いている。















          ……と、そんなとき、どこからかメロディーが聞こえてきた。










          「この音、風早から聞こえますが」

          「ええ、俺の服のポケットから……」



          風早が不思議に思いながらポケットの中を探ってみると、
          そこにはケータイが入っていた。



          着信中の文字と「」という名前を見た風早は、手早く通話ボタンを押す。















          「ですか?」

          『風早殿! 今どちらにいらっしゃるのですか?』

          「今ですか?と同じ建物の中には居ますよ」

          『それなら間に合いそうですね』



          事情が把握しきれていない風早に対し、は説明をする。



          すると、どうやら彼女の話によれば、
          これから共に出演する番組の収録時間が迫っているとのこと。
          他の出演者も既に集合しているから、
          心配したは風早に電話をかけた……というわけである。










          「道臣殿には電話が繋がらないのですが……
           風早殿とご一緒ですか?」

          「はい、一緒に居ますよ。
           これから二人で、そちらに向かいます」

          『解りました。
           スタッフの方には、そうお伝えしておきますね』



          それではまた、と風早はとの電話を切った。















          「……どうやら急いだ方が良さそうですね」

          「そうだね……が待ってる。急ごう」

          「はい」



          そうして、二人はエレベーターでの居る階へと降りた。




































          「風早殿!道臣殿!」



          エレベーターの前で待っていたらしいが、
          二人の姿を見つけたとたん走り寄ってくる。










          「殿……申し訳ありません、お待たせしてしまって」



          血相を変えている彼女を見て、道臣は本当に申し訳なさそうに言った。















          「いいえ、気になさらないでください。
           私はただ、お二人が何か危険にさらされているのではないかと、
           大げさに考えてしまっただけで……」



          私の方こそ要らぬ気を遣ってしまって申し訳ないです、と、
          は続けた。










          「殿……」



          そうか、この人は。
          いつも自分のことは二の次で、第一に人のことを考える。
          そんな人だった。















          「千尋が、かつて敵の立場に在ったを心から信じていたのも
           おそらくのこういう性格のためかもしれませんね」

          「……そう、ですね」



          どうやら風早も、について色々と考えていたようだ。
          彼女には聞こえないくらいの声で、道臣に言った。















          「……あ、皆さんをお待たせしているのです!
           早く集合しないと…………」

          「そうですね、まで怒られてしまいますし」

          「急ぎましょう、殿、風早」



          そんなことを言い合い、三人は仲良く収録スタジオまで走っていった。







































十一月生まれへの指令:歌手になりきれ






(異なる世界でも 彼女が居ると心が安らぎます)


(うん それは同意見ですよ)








































          ++++++++++++++++++++++++++++++++++++

            遙か十周年記念企画、十一月の風早&道臣殿Ver.でした!いかがでしたか?
            二人もほんと好きです。風早は4で2番目に好きだし……
            なんてったって道臣殿は鳥海さんですからね!!素敵すぎる。

            風早も、ほんと色々書いてみたいキャラなので
            これからどんどん挑戦していきますよ。
            道臣殿も……ああいう人ほど、書きたくなる。
            悩んでいる人を諭す話、書くの好きなんですね。わたし。

            てか、今回風早がさんの居場所を察知できたのは……
            まあ色々(?)力を持っているからです。
            その辺を追究しない道臣殿は空気を読んでいる(笑)

            とにかく、最後までお付き合い頂き、ありがとございました!
            人数が多いので短いですが、お楽しみ頂ければ幸いです^^
            宜しければ別Ver.もご覧くださいませ!

            →遙か十周年記念企画トップへ