ダダダダダダ…










「ごーくーでーらー!!」

「……んだよ」

「黙って協力しろ!」

「…………」


あれ?
獄寺が黙り込んでしまったよ?





「テメェ、ふざけてっと果たすぞ」

「これは失礼♪ 色々と説明が抜けてしまったね」

「……(マジうぜーコイツのキャラ……)」


コノヤロー獄寺!
今、めっちゃ失礼なこと考えただろ!!





「…………で? 
 何に協力すんだよ、俺は」

「協力してくれるのか! さすがごっきゅん♪」

「ごっきゅん言うな」


とか言いつつ優しいんだよなーコイツ。
そんなツンデレなところも好きよ!










「あのねー、明日はハルちゃんの誕生日なワケよ〜」

「アホ女の?」

「てめっアホ女言うな。ハルちゃん可愛いだろーが」

「(付き合いきれねぇ……)」


おほほほほ!
付き合いきれなくても付き合ってもらうわよ!!
(ちなみに、私は読心術を心得ている)





「それでね、せっかく学校もお休みなワケだしさ、
 ハルちゃんにはツナと一緒にお出かけして欲しいなって」

「バカ言うな、アホ女なんかと出掛けたら
 10代目に迷惑がかかる」

「そんなことないよ、ツナは優しいもん!」

「それはそうだけどよ……」


まぁ獄寺の意見は全て却下ということで





「だからね!
 明日ココに来るように、ツナに伝えてほしいんだけど」

「何だ、この見づらい地図……
 つか何なんだよ、ココ」

「ヒミツ!
 ちゃんとツナに来るように伝えてね?」


絶対だよーー!!





「っておい!
 どこ行くんだ、お前は……!」

「私はハルちゃんをけしかけてくるよー!」


これから、一緒にケーキ食べる約束してるんだよね!





「仕方ねぇな、のヤツ……」















「……あ! さ〜ん!!」

「ハルちゃん、お待たせ!」

「ぜんぜん待ってないですよ〜」


あーもうホント可愛いなぁ、ハルちゃんは♪










「……というワケでね!
 明日はツナと出掛けてもらおうと思って」


私からの誕生日プレゼントってことで!





「はひー、ホントですか!? 嬉しいです〜!
 でも獄寺さんが協力してくれるんでしょうか?」

「平気よ! 
 ごっきゅんは、ああ見えて実は優しいから」

さんが言うんでしたら、大丈夫ですね!」

「おうよ!」


ってか協力しなかったら果たす。





「一応『お出かけ』ってことになってるんだけど、
 ここで1日ゆっくりしてもらおうと思って」

「この写真……お城か何かですか?」

「そう! 私がこの間、建てたんだよ♪」

さんが!? 
 はひ〜、びっくりですぅ〜〜」


お小遣いが溜まったから、
ずっと欲しかったお城建てたんだよ!

素敵でしょ、ココ!!
(何気にお金は持っている私)





「なんかテキトーに可愛いドレスとか用意しとくから、
 ハルちゃんは早めに来て着替えようか」

「わかりました!」


さてさて、どんなドレスにしようかな〜!





「ハルすっごく嬉しいです……
 ありがとうございます、さん!」

「ううん、いいんだよこれくらい!」


だってハルちゃん可愛いもんね♪





「じゃ、今日はもう解散しよっか! 
 ケーキも食べ終わったし」

「はい、本当にありがとうございます!」


あとはごっきゅんだけど……どうなったかな〜。

ちょっと電話してみよ!










「もしもし、ごっきゅん?」

「ごっきゅん言うなっつってんだろ」

「失礼しました、獄寺くん。ツナの方はどうですか?」

「…………」


あ、コイツまたイラッときてるよ。






「……10代目はお優しいからな。来てくれるそうだ」

「ホント!?」

「ああ」

「やったぁ! ありがとー獄寺、大好きよ!!」

「なっ、何言ってんだよ!」


かわいい、照れてるー!





「んじゃ、また明日ね! ありがとう、ごっきゅん!」

「次、『ごっきゅん』って言ったら果たすからな!」

「分かってるよ♪ じゃあね」

「……おう」


よしよし、あとは明日を待つのみよ!















そして、翌日。



「ハルちゃーん、こっちだよ!」

「おはようございます、さん〜!」

「おはよう! 
 ツナが来る前にドレスアップしちゃおうね」

「はい! 
 でもその前に、一つお願いがあるんです」

「うん、何?」














「出来ました〜!
 すごく似合ってますよ、さん」

「え、あ、ありがとう……じゃなくって!」


なんで私がドレスアップしてるわけ!?





「今日はハルちゃんが主役でしょ?
 これじゃまるで……」


私が主役のような……





「ハルはとりあえず普段着のままでいいです!
 さ、こっちですよ、行きましょう!」

「え? え? 
 あの、ハルちゃん、ちょっと……!」


ていうかハルちゃん……
なんでココの構造とか知ってるの!?

そしてズルズル引きづられてるし、私……!










「ツナさ〜ん! 
 ん連れてきましたよ!」

「ご苦労様、ハル」

「これくらい任せてください!!」


え?なに? どーなってんの??





「ちょっとハルちゃん、どーゆーこと……?」

「ふふっ、もう少し待っててください♪」

「え? え?」


私の方が何かの大作戦に巻き込まれてるのは、
果たして気のせいか……

……いや、気のせいじゃないよな明らかに!!










「ハルー! 
 こっちも準備できたから入ってきて!」

「了解です、ツナさん!」


何する気なんだろう、この子たち……
とゆーかココ、お城の中に作った教会だよね?

あったら素敵じゃーんってノリで作ったんだけど、
こんなところで、いったい何を……。





「じゃじゃーん♪」

「……!」


ハルちゃんが扉を開けたその先には……
なぜかごっきゅんがいた。





「……ごっきゅん?」

「……今度それ言ったら果たすって言っただろ」

「いや、問題はそこではなくてですね」


なんで白スーツなんですか!? 
でも、なんか……





「これは、ものすごくカッコいい……」

「なっ、何言ってんだ!」

「ってかこのシチュエーション……まさか?」

さんと獄寺さんの結婚式ですぅー!!」


やっぱりですかーーーい!?










さんがプレゼントをくれるって知って
 ハルもすごく嬉しかったんですが……」


今回はハルの方がプレゼントしてみました!





「でも、私は誕生日でもないのに」

「それは関係ないですよ!」


いつも仲良くしてもらってるので、そのお礼です!





「それにですね〜……ハルはこれから、
 ツナさんとお買い物に行くので大丈夫です!」

「えっ、ほんと?」

「はい!
 ちゃんとプレゼント頂いてますから」


あ、そうなのね……





「何はともあれ、ありがとうハルちゃん!」

「どういたしまして!
 じゃあツナさん、ハルたちは行きましょう」

「あ、うん。じゃあね、2人とも」

「うん、ツナもありがとー!」


そうして二人は、さっさと出て行ってしまった。










「教会も作っといて良かったなぁ♪」

「どーせ気まぐれだろーが」

「それでもいいもん、
 こんなカッコいいごっきゅん見れたし!」

「ごっきゅんって言うな」

「じゃあ隼人」

「…………」


また照れてる!
やっぱ可愛いなぁ〜♪










「好きだよ、隼人!」

「お、オレだって……お前のこと好きだかんな!」

「うん、ありがと!!」


まさか言ってくれるなんてね!
すっごくいい日になったなぁ♪

















――翌日。





さ〜ん!!」

「あ、ハルちゃん!」

「見てくださいー!
 昨日ツナさんがコレ買ってくれたんですぅーー!!」

「マジで?
 めちゃくちゃかわいいね、このぬいぐるみ!」

「ですよねー!!」





「あの、10代目……」

「ん?」

「……アレかわいいっスか?」

「…………いや、あの二人の趣味が変なんだと思う

「…………」


結局よく分かんなくなっちゃったけど、
みんな幸せだからいっか!

ありがとう、ハルちゃん!




















大好き!


(ずっと友達でいてね!)















++++++++++++++++++++++++++++++

このヒロインはハルちゃんが大好きすぎて
いつも、なんでもやってあげちゃう感じなんです。

なので、たまには自分が何かお返しを……
と思ったハルちゃんが、逆サプライズをしかけるわけですね。

ここでの獄寺はただのツンデレなので、
彼女のことは大好きだと思います。