「ティアナ〜」


   いかにも「これから出かけます」風な支度をしていた彼女に、
   あたしは声を掛けた。





   「どうしたの、

   「エリクがどこに居るか知らないかな?」


   ついさっきまでみんなで朝ごはんを食べていて、
   その後かがづけも一段落し……

   エリクに用があったことを思い出したあたしは、
   ティアナに聞いてみたのだった。





   「ええと、確か……
   いったん部屋に戻ると言っていたけれど」


   その後は見かけていないから、まだ部屋じゃないかしら。

   ……絶対にとは言えないけれど、と、
   少し困った顔をして答えてくれた。










   「解った、ありがとう。
    部屋に居なかったら、あとは自分で捜すから」


   心配しなくていいよ、と、あたしは言った。






   「ええ。それじゃあ私は、ちょっと出かけてくるわね」

   「うん、行ってらっしゃい、ティアナ」


   ロッテのパン屋さんに行くという彼女を送り出し、
   あたしはエリクとマティアスが使っている部屋に向かった。




















   ――二人が使っている部屋の前まで来て、ドアをノックしてみる。
   すると、間を空けずして中から目的の人物の声がした。





   「誰?」

   「あたし……だけど」

   「? 開いてるから入ってきていいよ」


   いつもなら嬉しそうにドアを開けてくれるのに、どうしたんだろう。
   そう思いつつも、あたしは一言かけてからそのドアを開けた。






   「いらっしゃい、


   そう言って迎え入れてくれたエリクの姿を見て、
   先ほどの疑問はすぐに解消された。










   「ごめんね、
    ドアくらい開けてあげたかったんだけど」


   この姿じゃドアも開けられないんだよね、と、苛立たしげに言う。






   「そっか……ウサギの姿になってたんだね」


   それならドアを開けられないのも納得。






   「本当、嫌になるよね……
    この姿になると、ほとんど何もできないし」


   まだ少し苛立っている様子のエリクを見て、
   微笑ましく思ってしまったのは秘密だ。

   そんなことがばれてしまえば、後が怖い。


   ……とりあえず、少しでも機嫌がよくなるようにと、
   あたしは少し話題を変えてみることにした。















   「あのね、エリク」

   「何?」

   「あたしたちの居たところでは、『干支』っていうものがあるんだよ」

   「えと?」


   やっぱりここには、そういう概念がないらしい。
   頭に?マークを浮かべながら、エリクが聞き返してきた。






   「うん。あたしもちゃんと勉強したわけじゃないから、
    詳しく説明できないところもあるんだけど……」


   生まれた年によって、その人の干支が決まること。
   それが十二支とよばれ、十二種類あることなど……

   あたしは自分の知っている範囲での説明を、エリクにしてあげた。















   「実は、その干支の中にウサギもあるの」

   「へえ、そうなんだ。
    その中に、ライオンやオオカミ、アヒルもあるの?」

   「ええと……さすがにその三つは無いんだけど」


   そんな十二支があったら怖いな、と、
   密かに考えながらあたしは答える。






   「ちなみに、あたしの干支はウサギなんだ」

   「君の干支が」

   「うん!」


   十二種類あるそれの中で、偶然にもあたしは卯年なのだ。





   「だから、なんてゆうか……ウサギ自体もあたしは好きだし、
    他の動物より自分の中で少し特別って感じがしてるんだよね」


   ――こんなことを言ったら、君は怒るかもしれないけれど。






   「エリクが他の動物じゃなくてウサギになったこと、
   あたしは少し嬉しいんだ」


   好きな人が好きな動物に、ってさ。
   考えてみたらすごく贅沢な気がしてきた、なんて。大げさかな?


   ……そう言いながらエリクの方に目をやってみると。
   さっきまでの苛立ちは、もう無くなったようで。

   数分前までは曇っていた表情も、
   今は満面の笑みに変わっている。















   「僕、ウサギなんて何もできないって思ってたけど……
    君が好きな動物なら、今はそんなに嫌じゃないかな」

   「そう? それなら良かった」


   どうやら機嫌も直してくれたみたいだし、良かった。





   「そんなにウサギが好きなら、抱っこしてみる?」

   「えっ、いいの!?」


   正直なところ「今のエリク」じゃ抱っこなんてさせてもらえない、
   って思ってたんだけど……

   まさかエリクのほうからそんなことを言ってくれるとは!







   「君だから特別に許すんだよ」

   「そ、そっか……
    ありがとう、エリク」


   「特別」という言葉にちょっと照れながらも、
   お許しを得たあたしはウサギのエリクを抱きかかえる。

   すると、想像以上に毛がふわふわしてて心地よかったので、
   思わず手に力が入ってしまった。















   「……ちょっと苦しいんだけど」

   「え、あ、ごめん!」


   無意識に力の入っていた手を緩めると、
   エリクがぴょんっと跳ねて腕の中から抜け出した。










   「ご、ごめんね、苦しかった……?」


   せっかく直った機嫌を損ねてしまったらどうしよう……!

   あたしは内心焦りながらも、
   綺麗に着地したエリクに問いかけてみる。






   「普段なら今頃どうなってるか解らないけれど、」


   えっ……!






   「他でもない君が相手だから、許してあげるよ」

   「そ、そっか……ありがとう」


   でも本当にごめんね、と、あたしはもう一度謝った。















   「……本当に悪いと思ってる?」

   「当たり前だよ!」

   「ふうん……
    じゃあお詫びとして、僕のお願いを聞いてほしいな」

   「もちろん、無理難題とかじゃなかったらなんでも聞くよ!」


   あたしがそう言った直後、エリクの顔つきが変わったのは……
   気のせいだ、と思いたい。






   「そっか、じゃあ次の機会までに考えておくね」

   「う、うん……」

   「何にしようかな……楽しみだなぁ♪」

   「さ、左様でございますか…………」


   楽しそうに「お願い」を考えるエリクとは裏腹に、
   あたしは何か嫌なものを感じずにはいられなかった。































ほんの日常のお話



(エリクだけは敵に回さないでいよう、と思った日……っていう感じだよ)


































  +++++++++++++++++++++++++++


     ウサギなエリクってかわいいはずなのに、
     ウサギなエリク様って、めっちゃこわいですよね……^^;