ー!」

「あ、おはよう!」

「誕生日おめでと! これ、プレゼントよ」

「わあ、ありがとう」


明日は私の誕生日だ。

だけど土曜日で学校が休みなので、
みんな今日プレゼントを用意してくれたみたい。





……――私は、いつもと変わらない生活を送っている。

平凡のように見えるけれど……
それがすごく幸せなことだと、今ならよく分かる。










「やっと授業終わった〜…」

「ふふ。じゃあ私、先に帰るね」

「うん、またね〜」





『さようなら』

『待て、……!!』



ディーノさんの大鎌で、私は自分を狩ったはず……

それなのに、何故かいつもの生活に戻っていた。
理由は分からない。





「でも、私は……こうして生きてる」


不思議だな……。













いつもの生活に戻りはしたけれど、
ひとつだけ今までと違うことが……





「お待たせしました!」

「はは、そんなに待ってねぇよ」


今こうして、私の隣にはディーノさんが居る。


私を護るために、自分を犠牲にしようとした……
大好きなディーノさんが、隣に居てくれる。





「明日は家族で過ごすんだろ?」

「そのつもりです」

「じゃあ、今日はオレに付き合ってもらうぜ?」

「はい!」


正直なところ、こうなった理由もよくは分からない。

だけどディーノさんも無事で、
それどころか人間になっちゃったみたいで……






「お前に最高のプレゼントをやるからな」

「はい!」


でも、理由なんて本当はどうでもいいんだ。

大好きなあなたと、一緒にいられるのなら――……























「アイツは本当に馬鹿な奴だぜぇ」


死神の力を失って人間になった跳ね馬。
オレは馬鹿としか思えない、だが……

……本人は幸せそうだからな。





「……本当は、あの文献を最後まで読むべきだったんだ」


あの文献の、最後の1ページ。
何も書いてない……わけじゃなかった。





「こうして、人間界のライトで照らすと……」



“私と同じ境遇の死神へ贈る唄を此処に”










「……つまり、だ」


この最後の1ページには、死神も人間も
両方助かる方法が書かれていたってわけだ。



“口付けをして死神の力を送り、


 強大な力を持つ魂が自らを狩れば……”






「偶然とはいえ、それをやってのけたんだ。
 ま、大したもんじゃねぇか」


さて、俺もそろそろ仕事に行くかぁ。











、こっちだ!」

「待ってください、ディーノさん……!」











「……長生きしろよ、跳ね馬ぁ」
























君を助けたくて、



(本当に助けられたのは オレだったのかもしれない)















君を助けたくて、