「ねえ、山本」
「どうした?」
「最近さんが、元気ないみたいなんだ。
何か知らないかな?」
「……」
こないだ話して以来、まともに会ってねぇしな……
「メールしてみたんだけど、
『なんでもないよ』って返ってきちゃって」
「そっか……じゃあオレからも聞いてみるわ」
「ありがとう。
さんが元気ないなんて珍しいしさ」
「ああ」
あいつは基本的にテンションが高いし、いつも明るい。
落ち込むことなんて、無いと思ってた……
そう、あの時までは。
『おばさーん! はどこだ?』
『あら武くん、こんにちは。
なら、公園に行ったわよ?』
『そっか、さんきゅー!』
あれは、オレたちがまだ小学生だったとき。
キャッチボールに誘うため、あいつを探して公園へと向かった。
『……いた!
おい、……』
『ひっく…ぐすっ……』
『……!」
なんだ……泣いてんのか……?
いつも明るくて、ずっと笑ってるやつだと思ってたのに。
『お、おい』
『なに、よぉ』
『なんで泣いてんだよ』
『泣いてない、もん……』
そう言って顔をあげたあいつは、確かに笑っていて。
『ほら、泣いてないでしょ? 武の勘違い〜』
『なっ……』
勘違いなんかじゃない。
そう思ってすぐに言い返そうとしたけど、
オレは何も言えなくなった。
『…………』
あいつは、確かに泣いていたんだ。
赤くなった目が、それを物語っていた。
『そーいえば武、何か用だったの?』
『あ、ああ。
一緒にキャッチボールやろうと思ってな!』
『いーじゃん、やろうよ!』
が無理してまで笑ってるんだから、
これ以上は聞いちゃいけないんだ。
幼心に、そう思っていた。
「…………」
思えばあいつは、いつもそうだった。
つらいことがあっても誰にも言わず、
誰にも頼らずにひとりで抱え込んでいた。
「それが、いっつも悔しかったんだよな……」
なんでオレを頼ってくれないんだ、って。
いつも悔しくて仕方がなかった。
「…………ん?」
オレを、頼って……?
なんでそう思ってたんだ?
あいつが幼馴染だから? 親友だから?
それとも……
「〜〜…! 〜〜…!!」
「……」
「武ってば!」
「……!」
いつの間にかのことを考えていたオレの視界に、
不満そうな顔をした先輩の姿が飛び込んでくる。
「もう、なに考え込んでるの?
さっきからずっと黙っちゃって」
「あ、すみません……」
「ま、別にいいわよ?
今度の日曜日、付き合ってくれたら許してあげる」
「え……?」
日曜日……?
「一緒にどこか行こうって言ってるの!
空いてない?」
「いや……空いてますよ」
「じゃあ、行きましょ!」
「……はい」
先輩の言葉に頷き返した直後、
ふいにオレのケータイが鳴った。
「あら、メール?」
「はい……あ、ツナだ」
「友達のあの子ね」
「はい」
メールでごめん!
オレ、さんと同じ授業取ってるから
ちょっと聴きたいことがあったんだけど……
その授業にも出てなかったから、
気になって偶然会った彼女の友達に聞いてみたんだ。
そしたら、家に引きこもってるみたいだって言われて……。
具合が悪いっていう感じでもないみたい。
心配だから、山本からメールしてみてくれないかな?
オレもメールしたんだけど、返事が来なくて……。
「…………」
あいつが引きこもってる?
それに何より、いつもはちゃんと返すメールを
全然返さないなんて……。
「武? どうかした?」
「先輩すみません、……」
NEXT