「!
本当にお前が物覚えが悪いな!」
「っ……」
そう言った男は、いつものように私に平手を食らわせる。
「全く、人をいらつかせることだけは一流だな。
今日はこれで仕舞いにする!」
別に頼んでないじゃない。
そう思いながら、ズカズカと部屋を出ていく男を見つめる。
「……のん気に苛ついていられるのも今のうちよ」
そのうち「」はいなくなるのだから。
そして、その日の夜……
辺りが静まり返った時間に、彼はやって来た。
「……!」
突如、部屋の窓ガラスが割られる。
「どーも♪」
金髪の男――ヴァリアーのベルフェゴールが、
窓から私の部屋に侵入してきたのだ。
「何事だ、……
……!」
その直後、あの男が慌てて部屋に飛び込んでくる。
「何事もクソも無いんだよね〜。
ちょっと依頼でさ」
おたくの娘、殺しにきたよ♪
「なっ……そんな事させてたまるか、
せっかく手に入れた金づるだぞ!!」
そう言った男は、
所持していた拳銃でベルフェゴールを狙う。
「こんなもので殺せると思われたなんて、
嫌になっちゃうよなぁ、ししっ」
だけど、ベルフェゴールは男の放つ銃弾を難なくかわして、
逆に自身のナイフで男を少しずつ追い詰めていく。
「ナイフと冠に、その装束……
貴様、ヴァリアーのベルフェゴールか!!」
「お、よく分かったじゃん♪」
でも、分かったところでどうしようもないけどね。
そう言ったベルフェゴールは、
いとも簡単に男の動きを封じ……
壁にはりつけのようにしてみせた。
「さてと」
「ベルフェゴール、早く私を殺して!
早く……早く私を……!」
振り返ったベルフェゴールのもとまで駆け寄り、
私は必死になってそう言った。
けど、しばらく無言になって……
「……やっぱりな」
そして、そう言った。
「えっ、やっぱりって……どういうこと?」
「お前、自分で依頼したんだろ」
「……!」
どうして、それを……。
「声で分かった。
あんときは、声色を変えてたみたいだけど?」
声には出さなかったのだが、
私の考えていたことは聞きたいことが分かったらしい。
意外とすぐに答えてくれる。
「お前みたいな子どもが依頼とか、
それ相当のワケがあると思ってさ」
少し調べさせてもらったよ。
「…………」
そうか……さすがヴァリアーだわ。
報酬さえ払えば何でもしてくれると思ってたけれど、
そういうわけでもないのね。
「なんかこのジジイ、最悪っぽいじゃん?」
どこか楽しそうに、ベルフェゴールが言う。
「……そうよ、この男は本当に最悪なの」
だから、早く私を殺して。
「まあ、そんな慌てんなって。
それより先に一つ聞きたいんだけど」
聞きたいことって、いったい……。
「なんでジジイじゃなく、自分を殺すよう依頼したワケ?」
口元は笑っているのに、どこか有無を言わせない。
そんな雰囲気を感じ取った。
だから私は、ひとまず素直に答える。
「私が死んで金づるがいなくなって、
焦るアイツを想像したら、」
思いのほか面白かったからよ。
「なるほどね〜、お前けっこう性悪だな♪」
「あんたに言われたくないわよ」
でも、これは本当のことだ。
ただあの男を殺してもらっただけじゃ、気が済まない。
もっと屈辱を味わわせてやりたいと思った。
「しししっ、気に入った。
お前、その性格ならこっちでもやっていけるよ」
「こっちって……どういうこと?」
「こーゆーこと!」
そう言ったベルフェゴールはナイフを取り、
はりつけにされている男に向かって迷いなく投げた。
そして……
「ぐあああぁぁぁ!!」
そのナイフは、寸分の狂いもなく男に突き刺さり……
一瞬にしてその命を奪ったのだ。
「そんな、……」
ベルフェゴールは私を殺さず……
代わりにあの男を殺した。
「なんで……コイツを殺したの……?」
「お前を解放するためだけど?」
「私は私を殺せって言ったのよ!?」
なのに、どうして……!
「一番は、お前のことが気に入ったから。
あと、お前の依頼は気に食わないし」
ベルフェゴールの顔から、スッと笑みが消える。
「自殺も出来たはずじゃん。でも、それをしなかった」
「…………」
「怖いんだろ、本当は。死ぬことがさ」
「……!」
そう、かもしれない……
「そうかも……しれないわね」
確かに、それもできたはず。
それなのに、しなかったのは……
結局私は、死ぬことが怖かったんだわ。
覚悟もないくせに、殺しの依頼をするなんて……。
「じゃあ、この話はこれで終わり」
「え?」
再びベルフェゴールに笑みが戻り、そして……
「お前は今日からヴァリアーの一員だから♪」
唐突にそんなことを言い出した。
「ちょ、ちょっと、何を言って……」
「だって性悪だしさー、向いてんじゃん?」
「そういう問題じゃないわよ!」
依頼のことを考えたら、本来私は殺す相手だったのよ?
そんな人間を、仲間に入れようだなんて……
「お前マジで考えすぎ……ほら、さっさと行くよ」
あーもうっ!
「私は『』よ!!」
「ハイハイ」
「こうなったらヴァリアーでも何でもなってやるわよ!
ただし、あんたが私の名前を呼ばないと……」
「」
「なっ、何?」
「行くよ」
何なのよ、これ……
もう完全に、コイツのペースに飲まれちゃってるじゃない。
「……でも、」
でも、こんな人生も案外いいかもしれないわね。
そして、ここから
(救い出してくれたのは 他でもない君だったよ)
++++++++++++++++++++++++++++++++
ベル夢です。
当時のわたしは正直なところ、ベルが好きではなくて
夢を書くなんてありえない事象でした。
でも書いてたので、ものすごい進歩?だなと思っちゃいましたね。
今はベルも好きです。
団体としては、ヴァリアーが最推しですね。