「お、こんなところに居たのかよ、!」

          「お前は頑張りすぎなんだって。少し休まねぇと、体壊すぞ」



          その声にはっとなって道場の入り口を見ると、
          藤堂組長と原田組長が入ってくるところだった。















          「……ですが、昨夜の討ち入りで、私もまだまだ甘いということが解りました」



          その甘さを無くすためにも、さらに強くならなくては。





          私がそう言うと、今の今まで笑っていた二人からその笑顔が消えた。















          「お前……新八のこと、気にしてんのか?」

          「…………」



          原田組長の問いに、私は答えられないでいる。
          それが肯定を表しているのだと、二人は悟ったようだ。










          「あのさ……気にするなって言っても無理かもしんねぇけど、
           お前があんま気にしすぎると、新八っつぁんもつらいだろうしさ」



          ああ見えて繊細なんだよ、新八っつぁんって。



          藤堂組長のその言葉にも、私はまた何も言えないでいる。










          「確かに、お前は背後から近づく敵に気付けなかった。
           結果的に新八はお前をかばって怪我しちまったけど……」



          お前にそんな顔をさせたくて、新八はお前をかばったわけじゃねぇだろ。



          原田組長の言葉が、私に突き刺さる。





          確かに、原田組長の言うことも解るけれど。
          それでも私は、あの人にだけは無事で居てほしかった…………。















          「…………お気遣いありがとうございます、お二人とも。
           ですが、きちんと休息は取りますので」



          このまま続けさせてください。
          私は、二人に向かってそう言って頭を下げた。










          「…………まあ、無理すんなよ」

          「きつくなったら言えよな!」
 
          「……はい」



          絶対だぞ!と念を押す藤堂組長と未だ納得のいかなそうな原田組長だったが、
          それ以上は何も言わずにその場から立ち去ってくれた。















          「稽古を続けないと……」



          再びそう考えたものの、やはり集中できない。










          「…………このままでは駄目だ」



          このままでいては、いけない。
          そう思った私は、稽古をやめてとある場所へ向かった。



































          「失礼致します、副長。です」

          「ああ……何だ?」

          「お話があって参りました」

          「……そうか、入れ」



          副長のその言葉を受け、私はもう一度声を掛けてから部屋に入った。










          「で、話ってのは何だ?」



          少し間を空けて、私は話し始める。















          「私は……しばらく、新選組を離れようと思います」

          「何だと?」



          副長が眉間の皺を深くしながら聞き返す。
          その表情からは、少し怒っているような印象も受けた。















          「……新選組を抜けるのか?」

          「いいえ、そうではありません」



         副長の言葉に対し、私はきっぱりと答えた。










          「昨夜の討ち入りで、私自身、まだまだ甘いことが解りました。
           だから私は、さらに強くなりたいのです」



          そのための、修行に出たい。
          私は、黙って話を聴いてくれる副長に向かって、そう言った。















          「……新八のことがあるからか?」

          「…………それもありますが」



          本当は、最近薄々感じていたのだ。
          永倉組長に恋焦がれることで、自分自身の剣が鈍っていたことを。



          斬られそうになったのは、本当は昨夜だけではなかった。
          その前の討ち入りや、稽古のときにも、
          妙に自分の剣が鈍っているのを感じていた。





          だが、副長の言う通り決定打は昨夜のこと。
          他でもない永倉組長にかばってもらい、その上怪我を負わせてしまった。
          それにより、私は自分の甘さを改めて思い知らされたのだ。














          「お願い致します、副長……
           修行に行かせてください」



          私は、ここに入るときから副長にお願いしてばかりだ。
          いつも我が侭ばかり通しているような気さえする。



          それでも、今の私はここに居てはいけないから……。





          自分の剣が鈍っていることを薄々感じつつも、何もしなかった。
          そのせいで、永倉組長に怪我をさせてしまった。
          誰よりも守りたかった人に、守られてしまった……。














          「…………いいだろう、そこまで言うならここを離れる許可を与える」

          「副長……!」

          「ただし、だ」



          私がお礼を言うより先に、副長は言った。










          「必ず無事に戻って来いよ」

          「…………はい、承知しました」



          副長の鋭い瞳をじっと見つめて、私は力強く答えた。









          「私は、必ずここに戻って参ります」



          ここから逃げ出すのは、簡単なことだ。
          だが、私がやりたいのはそんなことではない。





          私は強くなって、永倉組長の力になりたいのだ。
          だから、そうするためには、傍に居なければならない。



          戻ってこなければ、ならない。















          「私は必ず……戻って参ります」



          自分に言い聞かせるように、私は副長に向かってもう一度そう言った。









































     翌日





          「よう、新八。具合はどうだ?」

          「ああ、土方さんか!
           あんたが見舞ってくれるなんて珍しいな」



          療養している部屋に入ってきた土方に向かって、
          永倉は冗談めかしたように言った。










          「ああ、たまには……な」



          土方は、そんな永倉の言葉に苦笑しながら答える。















          「そういや土方さん、を知らねぇか?
           昨日の昼くらいから全然姿が見えなくてよ」



          永倉の言葉に、土方は珍しくも動揺してしまった。










          「なんだ? あいつに何かあったのか……?」



          永倉もそれを感じ取ったのか、神妙な面持ちになって聞く。















          「あいつは……は、昨夜屯所を出て行った」

          「なん、だって……?」



          土方の言葉に、何も言えなくなってしまった永倉。
          そんな彼に向かって、土方は続ける。















          「昨日、あいつが俺のところに来て言ったんだ。
           修行するために、新選組を離れたいってな」

          「修行……?」



          わけが解らないといった永倉であったが、少し考えて何かに気づいたようだ。










          「まさか……俺が怪我したから、か?」

          「本人は曖昧に答えていたが、そういうことだろうな」



          土方の言葉に、永倉は何も言えない。















          「……それで、本当にあいつはここを出て行ったのかよ」

          「ああ、俺が許可を出した」



          土方が答えた瞬間、永倉は土方の胸倉を勢いよく掴んだ。










          「なんでだよ!
           あいつは俺の組の隊士だ……
           俺に何も言わず決めるなんて何考えてんだよ!!」



          永倉の言葉は、最もだった。
          だからなのか、土方は何も言い返さない。















          「俺は別に、あいつに負い目を感じてほしくて
           あのときかばったわけじゃねぇんだよ…………」



          土方の胸倉を掴んでいた永倉の手から、力が抜けていく。















          「…………」



          永倉はただ、今ここには居ない存在の名をつぶやいたのだった。









第六話

戻る