「あっ、武!」

……」


大学構内を出る手前で、幼馴染の姿を見つけた。

家は近いのに会うのは久しぶりだから、
なんだか嬉しくなってしまう。





「ね、今から帰るの?
 久しぶりにどこか寄って、おしゃべりしない?」

「悪りぃ、ちょっと行けねぇわ」


今日も部活なのかな?





「これから予定あってさ。ごめんな」

「そうなんだ……じゃあ仕方ないよね!
 あたしの方こそ、ごめんね」











「武ー!」


ふいに誰かが、幼馴染を呼ぶ。
声のしたほうを見ると、見知らぬ女性が立っていた。





「そろそろ行くわよー!」

「あ、はいっ!」


けっこう親しそうだけど……
敬語ってことは、年上?





「……部活の先輩なんだ」

「マネージャーさんとか?」

「ああ」

「ふうん……
 まあ、先輩待たせちゃ悪いよね!」


びっくりした、あの人とデートでもするのかと思った。





「……違うんだ」

「え?」

「オレ、あの人のことが好きなんだ」

「……!」


あの人のことが、好き……





「まだ付き合ってねぇけど。
 これからそうなるように頑張る」

「……そう」

「そーゆーわけなんだ……ごめんな」

「気にしないでよ! 
 おしゃべりならいつだって……」

「ごめん」


あたしが最後まで言い終わる前に、武が言葉を遮る。





「しばらくお前とは会わないことにする」

「えっ……なんで?」

「先輩に誤解されちまうし」

「…………」


武の言葉が、あたしの胸にひどく突き刺さった……

そんな気がした。










「お前こと嫌いになったわけじゃねぇけど、その……」

「わ、わかってるよ! 仕方ない子ねー武は!」

「子ども扱いすんなよ、もう大学生なんだから」


そう言った武は、どこか不機嫌そうに返す。





「ごめんごめん、そうだったね! 
 じゃあね、武」

「ああ」


これは本気で怒っている顔だから、
あたしも素直に引き下がることにした。





「……それにしても、武に好きな人か」


なんか寂しいな、弟がいなくなったみたいで。





「弟……」

本当に、そうなのかな――……




















「あ、さん」

「綱吉! やっほー」

「こんにちは」


構内を歩いていると、武の友だちである綱吉と会った。

彼は中学からずっと武と同じ学校なので、
幼馴染であるあたしとも仲良くしてくれている。





さん、ちょっとお聞きしたいことが……」

「うん、何? お姉さんに何でも聞いてみな!」

「あはは……。
 あの、山本のことなんですけど」


武の……?





「う、うん。それで?」

「最近なんか様子がおかしくて……
 さん、何か知りませんか?」

「うーん……」


思い当たることと言えば……





「……武ね、好きな人ができたんだって」

「え!?」

「部活の先輩みたい」

「あ、あの人かも」

「綱吉も知ってるの?」


あたしもこの間、たまたま見かけたんだけど。





「この間、ふたりで楽しそうにしゃべってて……
 確か、部活の先輩ですよね」

「そうみたい」


楽しそうに、か。
上手くやってるんだ、武のやつ。










「まあ、様子がおかしいのはそれが理由でしょ」

「そうみたいですね」


良かった、と言って綱吉は安心したみたい。

こんな友だち想いの子が近くに居るなんて、武は幸せだな。
あたしはそんなことを思った。










「ところで、綱吉はどうなの? 
 京子ちゃんとやらは♪」

「ななな何言ってるんですか、さん!」

「全く照れちゃってー」


かわいいなぁ、綱吉は♪





「じゃ、あたし授業あるから行くね!」

「は、はい! ありがとうございました」

「どういたしまして!」


そうして綱吉とは、そこで別れた。











「っ……」


なんだか苦しい……





「なんで……」


なんでこんなに、苦しいんだろう――……









NEXT